
iPad Pro用 「Magic Keyboard」が前倒しで発売されてる!!!

16日の0時過ぎにサプライズ発売されてたよ!

何で教えてくれないの!急いで予約・・・うわっもう1ヶ月待ちだぁぁぁ!!

もう!いつも勢いで購入しちゃって後悔するんだから、たまにはしっかり検討してみなさい!

た、確かに・・・。
こんにちは、かんたです。
いつもは脊髄反射でApple製品を購入をしてしまう僕が
iPad Pro用 MagicKey boardについて 真面目に検討してみました!
Magic Keyboardはいらない?
結論からいいます、Magic Keyboardは要らないです。
僕は以前【Smart Keyboard Folio 】を購入しましたが
よく考えたらあんまり使ってませんでした。
それは何故なのか
- 重たくてうっとうしい
- キーボード使う機会がない
- スタンドとして使う際に場所を取る
という理由からほとんど使っていません。
なのでMagic Keyboardは僕には不要です。

でも「Magic Keyboard」は「Smart Keyboard Folio」より進化しているんじゃない?

確かに!やっぱり買っちゃおっ!

だからちゃんと検討しないとダメだって・・・。

そ、そうでした。。。
というわけでiPad Pro用「Magic Keyboard」の良い所をまとめてみます。
【メリット】iPad Pro用 Magic Keyboardの良い所
Magic Keyboardの良い所をまとめてみると
- トラックパッド搭載
- バックライト搭載
- 画面の角度を自由に変えられる
- USB Type-C端子で iPad Proを充電できる
- 打鍵感が良くなる(シザー式キーボードに変更)
・・・かなり多いですね!
「あれ、これやっぱり買った方がいいかも」
いや、待てよ、コレって本当にメリットなのでしょうか?
このメリットについて少し考察していきましょう。
トラックパッド搭載
トラックパッド搭載されるのは純粋に進化しているとも取れますが
そもそもトラックパッドって要らなくない?
だって今ブログ書いてるときトラックパッド使ってないし、マウスが結局は最強です。

トラックパッドってたまに誤タッチしちゃって「いーっ!!」ってなるしね
バックライト搭載
これも純粋に進化してますね。
でもあってもいいけど、なくても困らない機能の代表です。
これが目当てで買う人はいないでしょう。

ゲーミングキーボードとかのバックライト綺麗だよね、でも眩しすぎて結局OFFしちゃう!
画面の角度を自由に変えられる
これは文句が付けられない最高のメリットですね。
「Smart Keyboard Folio」では2段階でしか角度調整ができませんでしたが
「Magic Keyboard」では無段階で画面の角度が調整できます。

この機能の為にマジックキーボードを買う人も多いはず!
USB Type-C端子で iPad Proを充電できる
うーん、使ってみたら実は便利!ってパターンもあるけど
充電するのって基本家にいるときだから
家で「Magic Keyboard」使うくらいなら100% 「Mac Book Pro」 使うだろうからどうだろ。
多分使う機会は少ないかもしれない。

充電しつつ、本体のUSB端子にハブをつけて何か別の作業をしたいという人には必要かも?!
打鍵感が良くなる(シザー式キーボードに変更)
これは嬉しい人が多いメリットかもしれません!
具体的には従来よりキーストロークが深くなり打鍵感が強くなります。
今のバタフライ式キーボードはかなり不評でしたからね。

僕は今のバタフライキーボードの押し心地が嫌いでは無い変態です!
で、結局どうなの?
僕の場合は、結局「いらない」という結論です。
なぜなら
- 重たくてうっとうしい
- キーボード使う機会がない
- スタンドとして使う際に場所を取る
という問題に対しては何も変わっていないからです。
いや、むしろ重さに関しては、ほぼ100%重くなっているはずですし・・・。
僕の場合どうしても「Magic Keyboard」を付けると
MacBook Proの下位互換という印象になってしまいました。
値段も¥31,800円もするので、メリットに見合う値段ではありませんね。

よくよく考えたらMacBook Proを持ってる僕にはいらなかったかも!

うんうん、よく我慢できたね!

だからMacBook Pro用に新しいキーボードを買ったよ!(¥35,200円)
PFU HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

これでより作業効率が上がってより生産性が高くなるね!

・・・
次回は 「Happy Hacking Keyboard(通称hhkb)」のレビュー記事を書いていきます。
それでは今日はこの辺で、かんたでしたヽ(´▽`)/

Apple Magic Keyboard (11インチiPad Pro - 第1世代と第2世代) - 日本語(JIS)
- 発売日: 2020/05/30
- メディア: Personal Computers

Apple Magic Keyboard (12.9インチiPad Pro - 第3世代と第4世代) - 英語(US)
- 発売日: 2020/05/30
- メディア: Personal Computers